サクラ散る時期
とても好きな動物です
時々描いてみたくなる
犬は色鉛筆画
背景はパソコン内で

- 関連記事
-
- 魔女 (2022/04/29)
- 思い出桜 (2022/04/22)
- サクラ散る時期 (2022/04/20)
- ウサギ (2022/04/17)
- クマガイソウ (2022/04/14)
Welcome to my blog
E男 様
コメントありがとうございます。
私も子供の頃飼っていた犬の中には、スピッツがいました。ルルと言います(^^♪
でもほとんどが雑種でした。やはり庭先で飼っていました。
昔はドッグフードでなく私たちの残りご飯にお味噌汁をかけて与えていたこと思いだします。
今は犬もずいぶん幸せになったように思います。(^^♪
E男
ルッキーの思い出
犬は何度も飼って来ました。
初めて飼った犬はスピッツで「ルッキー」という名前です。
妹・ハルコとボク・ミキタの名前から取って名付けたんですね。
子供はいい加減なので最初のうちこそ可愛がるものの次第に飽きて母任せ。
時々残飯に味噌汁を掛けたルッキーのご飯を持って行くよう言われるとすごく面倒臭いなぁと思ったものです。
あの頃は犬を家の中で飼うということはなかったので厳寒の冬でも外でした。
泥棒が二度入ろうとしたこともあり番犬だったのでしょうね。
当たり前とは言えルッキーも大変だったろうなぁと今更ながら思います。
子供の頃の懐かしい思い出です。
yasuhiko 様
いつもコメントありがとうございます。
犬は心が通じ合うから私は好きです。
でもだからこそ、辛い時もありますね。
私の子供時代、子育て時代、ほとんどが雑種でした。
ここに描いた犬はハスキー犬です。