彼岸花
この花の魅力はなんだろう
そんなことを思いながら
うまく描けない彼岸花を
描いた


いつも訪問ありがとうございます。
(^-^)/
- 関連記事
-
- 小さな小さなお話 (2021/10/01)
- コスモス (2021/09/29)
- 彼岸花 (2021/09/20)
- 菊 (2021/09/15)
- アヤメ (2021/09/08)
Welcome to my blog
ミクミティ 様
こんにちは
彼岸花の赤は魅力があります。
でも、黄色、白、ピンクまでありますね。
私はこの彼岸花があの世とつながるような気がして、この花が咲くと亡くなった父母を想います。
秋のせいかもしれません。(^^♪
ミクミティ
お久しぶりです。
いつの間にか秋になっていました。
そうなると身近に秋を感じるのは彼岸花ですかね。
私の場合は写真撮影ですが。
絵も素晴らしいですね。
赤の様々な濃淡、紙の風合い、濃い色のチョウ。素敵です。
何のチョウですかね?
yasuhiko 様
コメントありがとうございます。
沢山の方が今の時期はこの花を撮りますね。
それぞれに綺麗に撮られていて感動いたします。
毎年横浜西方寺に撮りに行きます。今年もたくさんの方が来ていました。
onorinbeck 様
コメントありがとうございます。
onorinbeckさんは、FCブログですよね・・ブログの記事が見つからなくなってしまい訪問が出来ません。
ごめんなさい、よろしかったらアドレスを後で書いてくださいますか?
くぅ 様
コメントありがとうございます。
私はワコムのタブレットを使っています。
立てて使っていますが、横にして使う方もいるようです。
くぅさんなら、その気なったらすぐに描けるよ・・・(^^)/
yasuhiko
あれ、タイトル画面が白い彼岸花だったのに、
開いてみたら、中は真っ赤な彼岸花!
紅白揃い踏みで見事なものですね。
この時期、私もこの花を見るのは大好きです。
くぅ
パソコン画っていうの?
どんな風に書くのか見てみたい。
普通は画面は立ててるよね。
絵を描くときはやっぱり立ててるの?
それともタブレットのように寝かせて書くのかなぁ・・・
なんだか想像がつかないわ。(´-ω-`;)
ray 様
コメントありがとうございます。
この花は別の世界のような雰囲気があります。
この花が咲くと亡くなった父母との一瞬の交流が出来そうで好きです。