江戸切子風鈴
江戸切子は ガラス細工の工芸品 日本人独特の感性 光と影を取り入れた 風情ある工芸 大切にしたい伝統美 去年の川崎大師風鈴市で 見つけた切子風鈴 あなたを誘う音がする...
ふれあい
可愛い顔をした シロイルカは お姉さんの合図の元 たくさんの芸を披露してくれる 見ていると 心のつながりがあって なしえること 微笑ましい感じと共に 私はとても癒された...
ママ大好き!
去年の11月に生まれた バンドウイルカの赤ちゃん 男の子 ドルフィンファンタジーで見上げると イルカの赤ちゃんは ママが大好き いつも一緒 母子が仲良く泳ぐ姿は とても癒されます...
水族館
暫くぶりの水族館 入ってみると 大きな水槽の中で ゆったり泳ぐ魚たち アザラシ、ペンギン、イルカなど 楽しい時間を過ごしましたが 写真が上手く撮れない 暗いうえに魚はいつも動いていて 満足な写真ではないけれど 4枚アップします。...
タツノオトシゴ
生命体は 子孫を残すという使命 雄雌がいて成り立つ タツノオトシゴも 雌がオスのお腹に産卵し 雄が育て出産する 生まれたての稚魚は数㎜という 親と同じ体型をして 海藻に尾を巻き付け 親と同じ行動をする 誰からも教わらないのに 神秘的...